2016私大医学部受験情報

2015年に医学部を目指した息子の父親ブログです。2016年受験の親御さん向けに情報提供します。

2015年5月のブログ記事

  • 最後の記事アップ~ブログを終了します

    冒頭に息子の近況を少しだけ。 高校卒業直前のこと。 「6年間本当に楽しかった。もうあの楽しさは大学では味わえないと思うよ。」 と言っていた息子でした。 本日の慶應医学部との部活の練習試合のために自宅に戻って来た息子に、 「大学どう?高校みたいには楽しくない?」 と聞いてみました。 「いや、楽しいよ... 続きをみる

    nice! 6
  • 未読である息子の受験体験記

    最近、息子が自らの受験を振り返って書いた受験体験記が、ある媒体で出ているらしい。いや、もうすぐ出るのかな。 家内は読みたがっていますが、ボクはそうでもありません。 というのは、体験記を書く際に息子から相談されたため、大体どんなことを書いたのか想像がつくのです。 本来であればボクも目を通した上で、皆... 続きをみる

    nice! 5
  • 2016年度私大医学部入試の変更点

    今頃から夏にかけて、2016年度私大医学部の入試について変更点が順次発表されますね。 例年と同じであれば問題ありませんが、変更がある場合は各大学とも早めに告知するようです。 私大医学部の場合は、国公立医学部に比べて結構変更されることが多いです。 ただ、来年度については、国立も既に発表されているだけ... 続きをみる

    nice! 4
  • ネット上の受験情報が持つ問題

    ボクが大学受験を経験したころには、受験情報といったものはかなり限られていました。 特に現役時代は、エール出版を中心とした合格体験記や赤本でしたね。 浪人して多少予備校から情報を得ていました。 その時代に比べると現在では、情報が溢れています。 問題なのは、まず、溢れている情報の中から必要な情報を拾い... 続きをみる

    nice! 3
  • 医専予備校の情報力・発信力

    医専予備校のHPをご覧になったことがあるでしょうか。 非常に役に立つ情報を発信している予備校があります。 普通、医専予備校のHPをご覧になる親御さんは、医専予備校に子供を入学させることを検討したり、どの予備校がいいかの比較検討をしたりする場合でしょう。 ボクの場合は、息子が浪人した場合に備えて、夏... 続きをみる

    nice! 5
  • 赤本発売始まる!

    今夜は同業者の研究会と会食があり、少し遅くなってしまいました。 本日も車の中からアップします。 私大医学部の赤本の発売が始まりましたね。 まずは慶應からです。 以前にも軽く触れましたが、教学社のサイトで登録すると発刊日を通知してくれます。 まず、仮登録をし、本登録の際に、入手予定の大学を設定するの... 続きをみる

    nice! 4
  • 学習の柱が最短コースを歩ませる

    受験勉強は、受験科目をまんべんなくこなす必要がありますが、いろんな柱が必要です。 よく言われるのが、得意科目の柱ですね。 例えば、数学と物理は得意ということなら、これを柱にして他の科目をどう絡めていくかという戦略を立てればいいですね。 得意の柱だけでなく、学習の柱というのもあると思います。 息子の... 続きをみる

    nice! 5
  • 息子の顔色変わる~ブログ終了まであと1週間となりました

    さて、今日は軽い話です。 GW中帰省していた息子の顔色が変わる出来事がありました。 家内がこう言ったのです。 「○○、部屋にある漫画だけど、1つか2つ全巻セットを児童館に寄付しない?」 ボクの横に座っていた息子の顔がみるみる変わりました。 息子がこんなに顔色を変えたのを初めて見ました。 疲れたあ、... 続きをみる

    nice! 3
  • 昨年6月の息子の模試偏差値~皆さん、まだまだ勝負はこれから!

    受験生の皆さんのブログを拝見していると、なかなか模試の偏差値が伸びないと感じておられる人が多いようです。 お気持ちはよくわかります。 しかし、勝負はこれからです。 今はじっと耐え、コツコツ、コツコツと勉強を積み重ねて下さい。 皆さんを勇気づけることができるかわかりませんが、息子の昨年の今頃の模試の... 続きをみる

    nice! 4
  • 私大医学部のセンター利用入試

    私大医学部でセンター利用入試を実施しているところが結構あります。 しかし、各大学のセンター利用制度に対するスタンスはかなり違う気がします センター利用試験(ここでは、センター試験のできが最終合否をほとんど決める方式を指します)を採用している大学がいくつかあります。 そのうち告示した定員に充つように... 続きをみる

    nice! 2
  • 他人の勉強方法は盲信できない

    今夜は帰宅が遅くなってしまいました。 帰りのタクシーの中で記事を書きます。 さて、私大医学部情報だけでなく、勉強に関するボク自身の考えや息子が取った勉強方法を日々ご紹介しておきながら、本日のタイトルのように申し上げるのはいかがなものかとは思います。 しかし、やはり勉強方法は人それぞれだと思います。... 続きをみる

    nice! 3
  • 医学部受験の総合的研究

    医学部を目指している受験生、あるいは、その親御さんであればご存知の方が多いでしょう。 旺文社から出版されているかなり部厚書籍です。 同じシリーズに、工学部○○、法学部○○というのがあります。 ボクは、3冊とも読みました。 この頃はまだ息子が進路を決めていなかったため、全シリーズを読んだだけのことで... 続きをみる

    nice! 3
  • 息子とボクの相性~5月末でブログ終了します

    親子の相性のよさが、大学受験に必要だと考えたことはありませんでしたが、振り返ってみると、それなりに影響したような気がします。 息子は家内と性格がかなり似ています。 芸術系の能力も遺伝したようです。 家内には少々失礼な言い方になりますが、地頭は似ていません。 ボクは家内の性格が大好きですので、その性... 続きをみる

    nice! 2
  • 地方会場での受験が可能な大学

    私大医学部の中には、地方会場での受験が認められているところが結構あります。 私立専願の受験生はかなり調べていると思いますが、国公立専願の受験生は余り意識していないのではないでしょうか。 聖マリのように川崎市に大学はあるが、東京だけが受験会場というのは、ここでは「地方会場」と考えませんでした。 以下... 続きをみる

    nice! 1
  • 峠の向こう~息子の近況

    家内が昨日から出かけており、暫く帰ってこないものですから、仕事場から息子の最寄り駅まで直行し、息子と一緒に食事をしました。 実は、ボクの仕事場と息子の最寄り駅は結構交通が便利です乗り換えが1回で済みます。 これは偶然のことで、受験日の直前に気づいたわけです。 気づくのが遅すぎ、って感じです。 この... 続きをみる

    nice! 1
  • 漠然と国立医学部を志望することで足りるか

    私大医学部を目指す場合は、何校かを志望校にあげますが、その中で志望熱意の違い、つまり、優先順位がありますね。 断トツ1位の志望順位なら、それは掛け値なしの「志望校」だと思います。 他方、「国立医学部志望」という場合、国立ならどこでもいいという意味であれば、もったい決め方ですね。 漠然と国立医学部に... 続きをみる

    nice! 1
  • 予備校での友達

    土曜日に帰ってくると聞いていた息子が、金曜日部活が終わってから帰ってくるとのことだったので、寝ずに待っていたら、日付が変わってから帰ってきました。 お蔭で翌日のゴルフは寝不足で少々きつかったです。 息子は、今日日曜日は東大の五月祭に行くらしいです。 高校時代の親友が何人か東大に入ったのですが、遊び... 続きをみる

    nice! 1
  • 親のストレスの素~後編・ブログ終了予定のお知らせ

    前編では、水面下で息子がやる気になるように色々と仕掛けたと書きましたが、今日はその点について。 仕掛けるためには、まず、受験情報を十分に知る必要がありますね。 勉強の中身はわからなくても、相談相手にはなってあげたい。 ときには、こんな問題集出ていたよとか、最近の化学はこの参考書が定番らしいね、とか... 続きをみる

    nice! 1
  • 親のストレスの素~前編

    土曜日の夜、息子が自宅に帰ってくると家内から聞きました。 比較的近くで部活の試合があるようです。 息子は1年生ですが、レギュラー扱いを受けているらしく、ガンガン試合に出してもらっているようです。 大学に入って痩せました。というか体が以前にもまして引き締まりました。 かなりハードにやっているようです... 続きをみる

    nice! 1
  • ボクが得意な科目と息子が得意な科目

    ボクは文系です。 従って、英語、国語、地歴は受験生の時は得意でした。 総合は別にして科目ごとに限れば、駿台模試の成績優秀者欄に英語と世界史は載ったことがあります。 ちなみに、世界史は第2選択であり、本命は日本史でした。 理系科目はいつの間にか不得意になっていました。 数学や理科は、得意な人は平気で... 続きをみる

    nice! 1
  • 受験前に考えておくべき将来の希望

    息子が将来目指す分野はまだ決まっていません。 心療内科に進みたいというのが医師を目指した最初の動機でしたが、今は様々な分野を見てみたいという希望があるようです。 元々は臨床心理士になりたいというところからスタートしています。 現段階で分野は決まっていませんが、医師の少ない地域に行きたいと考えている... 続きをみる

    nice! 1
  • 調査書は考慮されるのだろうか

    いつもたくさんの応援のポチありがとうございます。 ボクはわかりやすい人間なので率直に言って嬉しいです。 ただ、元受験生の親というだけで、たいした識見もないのに、偉そうにあれこれと書き連ねているだけのこのブログを覗いていただいているだけでなく、これまたわざわざポチを押していただいているのは、本当に感... 続きをみる

    nice! 1
  • 本当に子供のためならとことんやってあげましょう

    受験blogを拝見していると、親御さんが子供さんのために一生懸命世話を焼いてあげている記事を見ます。 ほのぼのとするものが多く、ボクも心から応援したくなります。 親御さんの子供さんに対するなんとも言えない愛情の表れに、ボク自身も幸せ気分になるときがあります。 子供に対して、親が精一杯何かをやってあ... 続きをみる

    nice! 2
  • 中学受験の経験が大学受験にどう活きたか

    「中学受験の経験が大学受験にどう活きたか」と言っても息子の話ではありません。 親の話です。 一言でいうと、息子の中学受験の面倒を全力で見てあげたことで、大学受験については、いい意味での「静観」ができました。 中学受験の時は、ボクがかなり自宅で面倒を見ました。 塾は1年間も通っていません。 また、6... 続きをみる

    nice! 1
  • 1日の勉強時間は4時間ぐらい

    夏休みの間、1日軽く10時間以上勉強していたと、以前の記事で書いたことがあります。 では、学校のある日はどうかというと、受験勉強を本格的に始めた3年6月以降、塾がなくて早帰りの日は1日4時間強程度だったと思います。 塾がある日は帰りが遅くなるので、自宅学習は2時間程度だったでしょう。 学校がない日... 続きをみる

    nice! 1
  • 息子が使った参考書・問題集

    受験で使用する参考書・問題集は、人それぞれだと思いますが、息子が使ったもので特徴的なものをあげてみます。 英語は、高校の授業レベルが高く、授業を中心にしていました。 授業といっても高3は演習中心です。 自宅でやっていたものとしては、夏頃からやった、やっておきたい英語長文300、500、700がよか... 続きをみる

    nice! 1
  • 合格するための「勉強ができる」の意味

    「勉強ができる」の意味は、普通は学業成績がいいことを指しますよね。 ただ、この季節の受験生においては必ずしも必要なことではありません。 もっと必要なことは、「質の高い勉強を毎日コンスタントに長時間できる」精神力と体力だと思います。 現役生を例に取ります。 現役生は、浪人生と異なり、受験勉強の蓄積が... 続きをみる

    nice! 2
  • 息子の息抜き

    高3の6月に受験勉強を本格的に始めてから、家族旅行はしませんでした。 盆正月の帰省も1年以上しませんでしたね。 友達と遊びに行くこともほとんどなくなったと思います。 息子にとっては、学校に行くことが一番の息抜きだったように思います。 息子は自分でもやっていたぐらいですので音楽が好きなんですが、自宅... 続きをみる

    nice! 2
  • 小論文を課さない大学

    箱根で大涌谷に行くつもりが、入山禁止になってしまいました。 箱根は結構揺れています。 家内が苦手なので、一泊だけして早めに帰宅することにしました。 (追記) 息子に誘われたので、自宅に着いてから二人でボーリングに行くことになりました。 さて、本題です。 慈恵の説明会に参加した際に、慈恵を志望した最... 続きをみる

    nice! 1
  • 学費とにらめっこした具体的な志望校選定~後編

    昨日の続きです。 これだけ高額の学費となると、学費額を考えて志望校を選定する以外にありませんでした。 私大医学部は、学費の安さと偏差値の高さがほぼ比例していますので、結果として、偏差値が高い大学を選んだことになりました。 偏差値が低くても学費が安い大学があれば選定した可能性が高いのですが、そういう... 続きをみる

    nice! 2
  • 学費とにらめっこした具体的な志望校選定~前編

    まず下記の金額をご覧ください。 順天    2080万円 慶応義塾    2156万円 昭和     2200万円 東京慈恵会医科 2250万円 自治医科    2260万円 東邦      2580万円 日本医科    2770万円 関西医科   2770万円 東京医科    2940万円 産業... 続きをみる

    nice! 2
  • 学費から見た国立・私立の選択

    本日のテーマは、学費からみた志望校選定についてです。 まず、国立=学費が安い、というのは事実だろうと思います。 ただ、下宿をするとそれなりに費用がかかります。 仮に1か月15万円かかったとすると、6年間で1080万円です。 学生ですからもう少しは押さえるべきでしょうが。 他方、私立は、自宅通学が可... 続きをみる

    nice! 1
  • 雑記事~忙しい人は覗かないで下さい

    本日は受験と無関係な雑記事を書きます。世間はGW真っ盛りですね。ボクは28日に遠方出張があったのですが、息子がいなくなった今、ボクがいないと家内がひとりぼっちになるので、一緒に泊まりの出張に出掛けました。29日は完全にオフでしたので、2人でゆっくりと旅先で過ごしました。と言っても、ボクは結構仕事人... 続きをみる

    nice! 2